SSブログ

東北産のワイン「豊穣神話」 [東北]

ソレイユ・ルバンと同じ月山ワイン山ぶどう研究所が造る「豊穣神話」です。

20190629_201542.jpg

ソレイユ・ルバンと一緒に購入したのですが、名前がより高級そう(なにせ”神話”と付いているので)だったので、後から飲むことにしました。

ソレイユ・ルバンよりもフレッシュで、酸味も強めで軽い印象です。
名前から勝手な想像をめぐらせた私がいけないのですが、飲む順番としては逆の方が正解でした。

家に帰ってきたから気が付いたのですが、このワイン、ラベルにぶどうの品種も、醸造年も記載されていません。
次回、志村酒店に行くときに確認して見ようと思います。

私が飲んだのは赤ですが、白もあるようです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

東北産のワイン「Soleil Levant」 [東北]

今回も志村酒店から仕入れました東北産のワインです。

月山ワイン山ぶどう研究所の「Soleil Levant」(ソレイユ・ルバン)、2回目のヤマソービニオンです。

20190629_201347.jpg

色は濃く、にごりはほぼありません。
見慣れたカベルネソービニオンの近縁種と言われても納得です。
酸味は控えめで、酸味が強かった前回のヤマソービニオンとはかなり印象が違います。
作り手の違いということなのか、産地の気候の違いなのか。
両方の作り手のワインを、もっと比べて見ようと思います。

樽の香りを感じることができて、個人的には好みの香りです。

どこかで見かけたら、ぜひご賞味あれ。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

東北産のワイン「Yama Saovignon」 [東北]

今回も、志村酒店で購入した東北産のワインです。

岩手県花巻市にある亀ヶ森醸造所の「Yama Sauvignon」です。

20190607_231809.jpg

赤ワインですが、志村酒店さんでは冷蔵保存されていました。
酸化防止剤等の添加物をなるべく使わずに作られていることと、出回る量がすくないことが理由だそうです。

色は濃くて少し濁りがあります。
紫と言うよりは、光の通り方によっては紅に近い色に見えます。

色の割には酸味が強く、フレッシュな感じの味です。

アルコールをややストレートに感じる香りがします。

実は、人生初のYama Sauvignonでした。
前回のメルローに続いて飲み慣れない品種だったのですが、やはりいくつか飲み比べてみるべきだと思いました。

まあ、要するにもっと飲むための理由付けですけどね。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

東北産のワイン「紫波」 [東北]

春日部にある志村酒店で購入したワイン「紫波」です。

DSC_0063.JPG

紫波と書いて、”しわ”と読むそうです。

縁あって、最近は東北産のワインを集めて飲んでおります。
今回は岩手県の赤ワインです。

ワイン好きな私ですが、実はメルロー主体のワインを飲みなれていません。
なので、出来の良し悪しがいまいち分からないのですが、、、。

色は濃く、透明よりも少し濁りがある感じです。
味は、渋みは少なく酸味が強い感じです。
香りはやや控えめです。

色から渋さを予想して口にすると、酸味が強くて「あれ?」と思います。
メルローがそういう品種なのかもしれません。
メルロー主体のワインを何種類か試して、比較して見たいと思います。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。